フルーツは体に良いって聞くけど、りんごはどうなんだろう?
りんごは栄養がすごいって聞くけど、詳しく知りたい!
りんごには食物繊維が豊富に含まれているため、腸内環境をよくしてくれる効果があります。またポリフェノールも含まれているので、花粉症などのアレルギーの症状を緩和してくれたり、肌を白くしてくれる効果もあるようです!
「りんごは医者いらず」と言われているほど栄養がすごく、一日一個りんごを食べることで、健康的になっていくとても嬉しい食べ物です。
またダイエットにも向いているため、これからりんご生活をしようと考えている人も多いのではないですか?
そんなすごいりんごですが、どうして体に良いのか、どのように美容に良いのかを詳しく知っておくと、より高い効果が得られること間違いなしです!
この記事では、りんごの栄養がすごい秘密やおすすめの食べ方、りんごに含まれる栄養素についても詳しく解説していきます。
これを読んで、あなたも健康と美容のためにりんご生活を始めてみてくださいね!
りんごでも種類は豊富でどれを選んだら良いのか悩みますよね。
そんな方にはまずは人気NO,1王道のサンふじがおすすめですよ!こちらの商品は青森県産で、蜜も入っているので食べやすいです!
りんごは栄養がすごいから医者いらず!健康と美容の秘密
りんごは1日一個食べると医者いらず、と言われているほど栄養がすごいことで有名ですよね。
りんごには食物繊維やカリウムが含まれているため、健康にも美容にも効果があります。またカロリーも高くないため、ダイエットとしても向いている食べ物なのです。
こんなにも体のために良いのなら、食べないわけにはいかないですよね!
しかし実際どんな効果があって、どのようにすごいのかを詳しく知っておかないと、効果が実感できず食べ飽きてしまう可能性も出てきてしまいます。
私も健康や美容のためにどんなフルーツを取れば良いのかをたくさん調べている中で、りんごに出会いました。
健康や美容効果を知れば、もっとりんごを食べたい!と思うようになってくるはずです。
りんごにはどんなすごい効果があるのかを、次で詳しくご説明していきますね。
りんごが健康に良い4つのワケ!生活習慣病の予防にも◎
りんごを食べると、便通が良くなったり、免疫力がアップしたりするなど、体にとっていいことがたくさんありますよ!
健康を保つために欠かせないフルーツ、そんなりんごの健康効果について4つ紹介していきます。
- 便秘解消
- 血糖値の上昇を抑える
- 免疫力アップ
- 疲労回復効果
食物繊維が豊富で便秘解消に
りんごには食物繊維がたっぷりと含まれているため、腸内で善玉菌を増やし、腸の働きを活発にしてくれますよ。
腸の動きが活発になると、便秘解消に役立ちます!
血糖値の上昇を抑えれば、生活習慣病の予防にもなる
りんごに含まれる水溶性食物繊維には、血糖値の上昇を抑える働きもあるため、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも繋がります。
ビタミンCで免疫力アップ
意外かもしれませんが、りんごにはビタミンCも含まれています。
ビタミンCには抗酸化作用や免疫力アップも期待出来ちゃいますよ!
疲労回復
りんごにはリンゴ酸というクエン酸回路に関わる成分がふくまれており、これは体に溜まった疲労を解消してくれる効果があるのです。
毎日の健康維持に役立つ嬉しい成分ですね!
りんごが美容に良い3つのワケ!ダイエットにも効果あり◎
りんごは健康に良いだけでなく、なんとダイエットや美容にも効果があるのです。
そんなりんごの美容効果は主に4つありますよ!
- 内臓脂肪の抑制
- 低カロリー
- 美白効果
- むくみの解消
内臓脂肪の蓄積を抑える!
りんごに含まれるりんごポリフェノールのプロシアニジンには、内臓脂肪の蓄積を抑える効果があるようです。
年を重ねると内臓脂肪って増えていきますよね…なかなか運動も続かないと、という人にはりんごを食べて、内臓脂肪を減らしていきましょう!
りんご1/2個で約70キロカロリー!おやつの代わりに
りんごは低カロリーでダイエット向きなので、小腹が空いたときにお菓子の代わりにりんご半分食べれば、栄養も取れて一石二鳥です♪
他のフルーツよりもカロリーが比較的低いため、おすすめですよ!
食物繊維が含まれているので、少量でお腹も満たされ、まさにダイエットフードといえますね!!
りんごポリフェノールで美白効果期待!
りんご半分から1個を、継続的に食べると美白効果が得られる可能性があるようです!
これは最近の研究結果なのだそうですが、りんごにそんな効果があるなんて驚きですよね!
少しでも美白効果が期待できるなら、食べて損はありませんよ。
カリウムがむくみ解消のお手伝いをしてくれる
りんごに含まれるカリウムは、体にとって様々な働きをしてくれますが、美容効果でいったらむくみを解消してくれるのが大きなポイントです!
むくみの原因は体内に取り込んだ余分な塩分ですよね。
夜中にラーメンを食べると、翌朝むくんでいた!なんて経験ありませんか?
そんな塩分を体外に出す手助けをしてくれるのが、このカリウムです。
日頃からむくみが気になる人は、普段の食事にぜひりんごを取り入れてみてくださいね!
りんごの栄養素は11種類!約80%は水分でできている
りんごの健康効果や美容効果でもお伝えした通り、含まれる栄養素によってそれぞれ働きが異なっていきます。
りんごは約80%水分でできていますが、残りの約20%は以下の11種類の栄養素から成り立っていますよ!
- タンパク質→食欲抑制や代謝アップに
- マグネシウム→ホルモンの分泌を促す役割
- ビタミンC→日焼け予防に
- リン→骨や歯を丈夫にする
- 食物繊維→便秘の改善に効果あり
- 炭水化物→エネルギー源
- カリウム→血圧を下げる効果あり
- カルシウム→生活習慣病の予防に
- βカロテン→強い抗酸化作用有
- 脂質→エネルギー源
- 灰分
りんごの栄養は皮にある!剥かずに食べるのがおすすめ
りんごに含まれる栄養素は、皮に含まれていることが多いです!特にポリフェノールや食物繊維は、果肉部分よりも皮の方が豊富に含まれています。
ですので、りんごは皮ごと食べる方が断然おすすめですよ!
農薬などを心配する人もいるかと思いますが、国産のりんごであればきれいな水で洗うだけで、ほとんど農薬は落ちてくれるそうです!
水だけでは心配な場合は、スポンジなどでしっかりと洗いましょうね。
まとめ
- りんごがすごい理由は栄養素がたくさん含まれているから
- りんごは便秘解消や血糖値の抑制などの健康効果がある
- 低カロリーなのでダイエット効果や、美肌・むくみなどに効く美容効果もある
- りんごの栄養素は水分の他に約11種類ある
- りんごは皮と果肉の間に一番栄養が含まれているため、皮を剥かずにそのまま食べるのがおすすめ
りんごは1日1個で医者いらず、と言われてるように、本当に栄養がすごいフルーツなのだとわかりました。
健康効果や美容効果は、毎日食べ続けていくことが大事ですので、今日から少しずつ食事にりんごを取り入れていきたいですね!
今やりんごの品種もものすごい数が存在しているので、いろいろな品種のりんごを食べて楽しみながら、お気に入りのりんごを探してみてくださいね!
ちなみに私の大好きな品種は「シナノスイート」と「トキ」です!品種についてもまた記事にしたいな~と思っているので、お楽しみに♪
りんごでも種類は豊富でどれを選んだら良いのか悩みますよね。
そんな方にはまずは人気NO,1王道のサンふじがおすすめですよ!こちらの商品は青森県産で、蜜も入っているので食べやすいです!